トレーニングの3原理

トレーニングする女性1

こんにちは!女性専用&子連れOKのパーソナルジム#サラトレ池尻大橋本店トレーナーのAKIRAです🐣

#サラトレトレーナーAKIRA

今日は今よりもトレーニングの効率を挙げるためのトレーニング3原則をおつたえします!




過負荷の原理

トレーニングする女性2

身体に変化を出そうと思ったら、トレーニングで身体にかける負荷にも変化を出さなくてはいけません。

よし!トレーニングをするぞー!とトレーニングを始めたばかりの時と、少しトレーニングに慣れ始めたとき、同じトレーニングの負荷では身体が慣れてしまい、身体は変化がでにくくなってしまいます。そのためトレーニングで身体にかける負荷は常に高めていく必要があります。




可逆性の原理

トレーニングする女性3

この原理は名前は難しいですが言っていることはシンプルです。

トレーニングは続けることが大事!!ということです。

トレーニングで高めた筋力や体力はトレーニングをやめてしまえば元通りに戻ってしまいます。体力や筋力を維持したいのであればトレーニングを継続し続けることが大事ですよね!続けることがなかなかできない人は継続するという事の練習にもなるのでぜひ、頑張ってトレーニングを習慣化しましょう!




特異性の原理

トレーニングする女性4

こちらは簡単な例を挙げると「マラソン選手が短距離選手と同じトレーニングをしていても求めている結果にはつながらない」ということです。

自分の求めている身体が筋肉を大きくさせたりダイエットを目的としているのか?それとも疲れにくくしたい、同じ動きを長時間行えるようにしたいのか?それによってトレーニングの負荷や回数は変わっていきます。

例えばダイエット目的や、筋肥大目的であれば8~12回くらいで限界を向かえる負荷設定で。筋持久力をアップしたいならば12~20回くらいで限界を向かえる負荷設定でトレーニングを行うのが効果的です☺




最後に

いかがでしたか?トレーニングはただやみくもに行うよりもしっかり原理原則を理解したうえで行うのが効果的ですよ!自分では難しくてよくわからない、効率よくトレーニングをしたい!という方はぜひパーソナルジムを頼ってください!


この記事を書いた人

女性専用パーソナルジム#サラトレ

女性専用&子連れOKのパーソナルジム 『#サラトレ』のスタッフです!パーソナルトレーナーとして専門的な知識を持った私たちスタッフが日々のブログを更新します!

関連記事