頭痛は女性に多い?

頭痛
女性専用&子連れOKのジム#サラトレ池尻大橋本店のAKIRAです🌈

#サラトレトレーナーAKIRA

今日は頭痛について!
男性より女性の方が頭痛持ちが多いなぁとおもい、その理由を調べてみました!

片頭痛に悩む女性の割合は、男性よりもなんと!
4倍ほど多いといわれています😲
女性の片頭痛の多くは、女性ホルモンの変動によって大きく影響されます!

片頭痛は若い女性に多いとされていて、初めは10代で感じ始め、20~40代で最も多くなり、年齢を重ねると少なくなる傾向にあると言われます。
ピーク時には5~6人のうちの1人が片頭痛を持っていると言われています🥺

30〜40代の女性に多く発症する理由

この時期に妊娠や出産といった女性ホルモン量が変動するライフイベントを迎えがちであること、仕事と子育て、さらには介護も含め多忙な年代でもあり社会的ストレスがかかること、更年期の入り口に差し掛かることなどが考えられます!

女性に多いとされる理由

1.月経前後月経や排卵、更年期などの「女性ホルモンの増減」
2.片頭痛は女性に遺伝しやすいとされる「遺伝的素因」
3.男性より女性の方が周囲に痛みを訴えやすい「文化的要素」

女性ホルモンとの関係

女性ホルモンには「卵胞ホルモン(エストロゲン)」と「黄体ホルモン(プロゲステロン)」の2つがあり、この2つののホルモンの分泌量が大体1ヶ月で増えたり減ったりし、月経を起こします。

2つのホルモンのうち、特にエストロゲンが片頭痛の発現に関係すると考えられています。
エストロゲンは前回の生理が終わると、排卵に向けて増え、排卵時に急激に減ります。
その後また増えて次の生理に向けて減少するという周期を繰り返します。
エストロゲンの分泌が急激に減少するとき、脳内のセロトニンやカルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)と呼ばれる神経伝達物質のバランスが変化します。
このことにより、神経に炎症が起こったり頭の血管が拡張したりすることで、頭痛が起きると考えられています🥺

女性ホルモンの影響で頭痛持ちの男性よりも女性の方が多くなっているということですね😢

生活にも支障をきたす『頭痛』。月経前の頭痛は特に痛みが強く、薬が効きにくい傾向にあるので、無理なく安静にしてバランスを考えたお食事を心がけていきましょう‼︎



この記事を書いた人

女性専用パーソナルジム#サラトレ

女性専用&子連れOKのパーソナルジム 『#サラトレ』のスタッフです!パーソナルトレーナーとして専門的な知識を持った私たちスタッフが日々のブログを更新します!

関連記事